今朝はとても冷え込んで、温度計の確認をしなかったけれど、たぶん、マイナスだったかも・・・な開田高原です。
昨日はお休みをいただき、半年ぶりにビーズステッチの教室に行ってきました。
また、そのうち出来上がった作品をアップ出来るかと思いますので、どうぞお楽しみに(*゚▽゚*)
一昨日は、赤沢自然休養林に納品に行ってきました。
紅葉はまだ少し早い感じでしたが、駐車場に観光バスが4台入っていて、結構賑わっていました。
紅葉は今、御嶽山が見ごろを迎えています。
御岳ロープウェイ辺りが、とても見やすいかなと思います。お時間があればぜひどうぞ。
赤沢に納品ということは・・・やっぱり『CAFE 流れ星』に寄らなくては。
納品に行く途中に寄って、これから赤沢に納品に行くことを告げて、ランチプレートを1人前注文しました。
無事に売店の店員さんに商品をお届けし、少々急ぎ足で戻って席に着くと、今日のランチがすぐ運ばれてきました。
この日のメニューは、きのこの混ぜご飯、大根・大根葉・オクラのお味噌汁、かぼちゃ入りコロッケ、大豆と野菜のトマト煮、マコモダケのきんぴら、サラダ、お漬物、一口デザートのブラマンジェ。
トマト煮は、大豆だけじゃなくて、ひよこ豆やトラ豆、白えんどう豆など、いろんなお豆が入っていました。コロッケは揚げたてのホカホカなのか、湯気がたっていましたよ。
コロッケはポテトの中に甘いカボチャが見え隠れ。外はサクっとしていて、中はフハフハでホカホカ。前回と同じ「コロッケ」だけど、カボチャ入りも美味しいなあ~・・・。
例のごとく、甘いものは別腹ってことで、食後にスウィーツを所望。『洋梨のタルト』をいただきました。
バターの効いたタルト台がサックサクo(^▽^)o 全体的に甘さが控えてあって私好み。
この日も全部美味しくいただきました。午後のお仕事も頑張れました(*^^*)
来週から『栗のタルト』が登場するそうなので、また赤沢へ納品に行かなくっちゃ(#^.^#)
今日は、娘が通う中学校で文化祭があります。
午後の有志発表で、大好きな彼とダンスの発表をするそうなので、行って見てきます(*´∀`*)