2013年03月17日

3月17日名古屋に来ています



昨日から、名古屋に来ています。アロマセラピストの学科課程が昨日終了し、来月の校内試験、5月の全国的に行われる試験に向けて試験勉強を本格的に始めなければいけません。

でも「願いは叶う」。

目標が決まっているので、あとは前進するだけです。
私はポジティブな性格なので、試験に合格して、笑っている私しか想像していません。
現実になるように頑張ります。


で、今日は名古屋の桜通線桜山駅のすぐそばにある「さくらやまーけっと」にお邪魔しました。

ここは木祖村のアンテナショップになっているのですが、うちの会社のヒノキ精油などもお取り扱いいただいていて、今年度の清算と来年度の商談に行ってきました。
お店の中は食堂兼駄菓子屋さんです。私がいる間も小学生が、お菓子を買いに来ました。

ちょっと昭和にタイムスリップした感じがしました。
子供の頃によく食べたお菓子があって、懐かしかったです。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
12月18日東京に行ってきました
11月28日長野に来ています
11月27日今日の御嶽山
11月25日TOHさんの作品1
11月18日困ったな
11月9日バレーボール コーチングキャラバン2014 in 岡谷
同じカテゴリー(生活)の記事
 1月8日明けましておめでとうございます (2015-01-08 12:09)
 12月18日東京に行ってきました (2014-12-18 22:31)
 11月28日長野に来ています (2014-11-28 10:57)
 11月27日今日の御嶽山 (2014-11-27 09:01)
 11月25日TOHさんの作品1 (2014-11-25 22:03)
 11月18日困ったな (2014-11-18 13:06)

Posted by karu chan at 10:48│Comments(2)生活
この記事へのコメント
σ(・_・)も、昨年訪問しました(*^。^*)
子供たちの駄菓子の買い物風景は、微笑ましいですよね~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2013年03月18日 21:31
ちび1966 さんへ

こんにちは(^-^)/ コメントありがとうございます♪

ちびさんも、こちらに来たことがあるんですね~
名駅前と違って、この辺りは少しのんびりというか、
松本や長野に似ている感じがしました・・・。

お買い物に来た男の子と話してみたら、
カギっ子だから、家にいるよりここにいる方が、
とっても落ち着くんだって言っていました。
お店のおばちゃんも優しそうな方でしたね。

ここに伺った後、アロマトリートメントの練習をする友人に、
私の体をお貸しすることになっていたので、
トリートメント後の糖分・塩分補給のため、
友人たちの分も合わせて、あれこれ買って帰りました。

いろいろ好きだけど、木のスプーンで食べる
ヨーグルトみたいなお菓子が一番好きです。
Posted by karu chankaru chan at 2013年03月19日 12:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。