2009年10月19日

10月19日ビーズボード

琉工屋さんにお願いしていた新しいビーズボードが出来上がりました。
アクリルに革が貼ってあります。私が選んだ青い琉球ガラスをはめ込んでもらいました。
いいですね~。世界に一つだけの私専用のビーズボードです。

昨日、さっそく使ってみましたがとっても良い感じです。
枠の部分が丸くなっているのでビーズ糸がひっかかりません。

それに、面に革が貼ってあるので、途中で休憩するときに針をプチっと刺しておけるし、大きい面の部分はボコッと外れるので、ゴミを綺麗に簡単に拭き取れて片付ける時とっても楽です。

今までのビーズボードはテグスで制作するビーズクラフトの時に使って、こちらの新しいのは糸と針で制作するビーズステッチ専用にしよう。

琉工屋さん、お忙しいところとっても使い勝手の良いビーズボードを作っていただいて、ありがとうございましたface02
作品を作るたびに、このビーズボードとの想い出が増えて、革の色が綺麗な飴色に変わっていくといいな。

同じカテゴリー(琉工屋さんの作品)の記事画像
9月20日お上品ウォレット
5月3日今日のアクセ
今日のアクセ
12月16日今日のアクセ
12月15日今日のアクセ
10月3日そば祭り用 特別編
同じカテゴリー(琉工屋さんの作品)の記事
 9月20日お上品ウォレット (2010-09-20 09:43)
 5月3日今日のアクセ (2010-05-03 17:18)
 今日のアクセ (2010-04-22 20:07)
 12月16日今日のアクセ (2009-12-16 10:18)
 12月15日今日のアクセ (2009-12-15 13:33)
 10月3日そば祭り用 特別編 (2009-10-03 09:13)

この記事へのコメント
いや~使い勝手が一番心配でしたので
大丈夫そうで安心しました。。
見たくれも大事ですけどね(*^^)v
より良い作品が生まれることを願っていますよ。。
Posted by 琉工屋琉工屋 at 2009年10月22日 08:15
琉工屋さん

本当にありがとうございました。
適度に重みもあるので、ボードが動くこともないし、いいですよ~♪
琉工屋さんのブログにもコメントしたよ。
毎日ちょっとずつしか進まないけれど、このビーズボードを相棒に、良い作品を頑張って作りたいと思います。
Posted by karu chan at 2009年10月22日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。