2010年02月22日
2月22日湯気の向こうに・・・
20日の土曜日の夕方、開田高原のCAFE KAZEで美味しいコーヒーをいただきながら、ママさんと二人、ゆったりまったりしていると・・・
ママ「あ、あれ、きつねやんっ」
KARU「!!っ、どこどこ?」
あー・・いましたね・・お店の窓の向こうの野原に確かにきつねの姿が・・・

野原の向こうに見える森に住んでいるのかな?きつねの見ている方には、猫を飼っているお宅が1軒あるけれど、もしや猫ハントしに来たのかい?
固唾を飲みながら見守っていると・・・嘘です、そんなおおげさじゃないよ・・コーヒーを飲みながら様子を眺めていると、家の近くでしばらく遊んで森へ帰って行きました。
きつねが登場するお話で私が一番好きなのは、新美南吉作「手ぶくろを買いに」です。
我が家にある絵本は、黒井 健さんが絵を描いているもので、とても優しい雰囲気の絵が気に入っています。
雪の上で手足が寒くないかい、きつねさん。手袋は編めないけれど、私のでよかったらあげようか
ママ「あ、あれ、きつねやんっ」
KARU「!!っ、どこどこ?」
あー・・いましたね・・お店の窓の向こうの野原に確かにきつねの姿が・・・

野原の向こうに見える森に住んでいるのかな?きつねの見ている方には、猫を飼っているお宅が1軒あるけれど、もしや猫ハントしに来たのかい?
固唾を飲みながら見守っていると・・・嘘です、そんなおおげさじゃないよ・・コーヒーを飲みながら様子を眺めていると、家の近くでしばらく遊んで森へ帰って行きました。
きつねが登場するお話で私が一番好きなのは、新美南吉作「手ぶくろを買いに」です。
我が家にある絵本は、黒井 健さんが絵を描いているもので、とても優しい雰囲気の絵が気に入っています。
雪の上で手足が寒くないかい、きつねさん。手袋は編めないけれど、私のでよかったらあげようか

Posted by karu chan at 15:52│Comments(0)
│生活