2011年03月16日

3月16日明日は卒業式

明日は、小6の娘の卒業式です。
天候や地震など心配ですけど、無事に卒業式を迎えられそうです。

式の終りの方で、卒業生保護者代表挨拶があり、私がその大役を仰せつかったので(ただ、6年のPTA会長だっただけなのですがicon11)責務を全うしたいと思います。
今からドキドキ、緊張していますが、なかなかこういう機会は与えられないので、心のどこかでその緊張を楽しむ余裕があればいいなと思っています(実際にはないと思うけど)。

全国の卒業生の皆さん。
どうか、夢が叶うように努力を惜しまず、自分の人生を、自分の未来を、自分の手で切り開いていってください。
苦しいことや悲しいことがあっても、明日笑えるのなら、今日は泣いてもいいのです。
いっぱい泣いて、いっぱい笑って、たくさんの友人たちと楽しみながら、これから先の長い人生を歩んでいってください。

同じカテゴリー(生活)の記事画像
12月18日東京に行ってきました
11月28日長野に来ています
11月27日今日の御嶽山
11月25日TOHさんの作品1
11月18日困ったな
11月9日バレーボール コーチングキャラバン2014 in 岡谷
同じカテゴリー(生活)の記事
 1月8日明けましておめでとうございます (2015-01-08 12:09)
 12月18日東京に行ってきました (2014-12-18 22:31)
 11月28日長野に来ています (2014-11-28 10:57)
 11月27日今日の御嶽山 (2014-11-27 09:01)
 11月25日TOHさんの作品1 (2014-11-25 22:03)
 11月18日困ったな (2014-11-18 13:06)

Posted by karu chan at 09:37│Comments(2)生活
この記事へのコメント
明日の挨拶頑張って下さい~。もう卒業なんですね…早いものですね。
Posted by きらりんドリーム at 2011年03月16日 16:39
きらりんドリームさんへ

小学校の卒業式、雪の舞う中、無事終了しました。
私も、なんとか大役を終えることができました。
ほっとしたのと同時に、どっと疲れが出ました(^^;)

まだ、24日に担任の先生を囲んでの謝恩会があるので、
気を引き締め直さなくてはいけないけど、
この3連休は卒業式の余韻に浸りながら、
心身ともにゆっくりしたいと思ってます(^o^)

きらりんドリームさんも、そのうちに経験するかも?!
Posted by karu chan at 2011年03月18日 09:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。