2011年06月14日

6月14日善光寺に神頼みっ!

試験前日の6月4日(土)の夕方、善光寺に行ってきました。いつも思うけど、迫力があって圧倒されちゃう感じ。
6月14日善光寺に神頼みっ!

私も娘も小4の時に社会見学で、県庁と共にこの善光寺を訪れています。まあ、実母が長野市出身なんで、お盆とか里帰りした時などにも来ているから、何度か訪れている場所です。今年、小4の息子たちがここに来るんだなあ~。娘たちは朱色の門の宿坊で精進料理の昼食をいただいてきましたが、息子たちもどこかの宿坊で昼食をいただいてくるのかな。

そろそろ参道に灯を灯すころだったので、人がまばらでお店もほとんど閉まっていたけれど、賑わっていない時間だった分、ゆっくりお参りすることができました。山際に夕日が残る頃に善光寺に来るのもいいもんですね。



同じカテゴリー(生活)の記事画像
12月18日東京に行ってきました
11月28日長野に来ています
11月27日今日の御嶽山
11月25日TOHさんの作品1
11月18日困ったな
11月9日バレーボール コーチングキャラバン2014 in 岡谷
同じカテゴリー(生活)の記事
 1月8日明けましておめでとうございます (2015-01-08 12:09)
 12月18日東京に行ってきました (2014-12-18 22:31)
 11月28日長野に来ています (2014-11-28 10:57)
 11月27日今日の御嶽山 (2014-11-27 09:01)
 11月25日TOHさんの作品1 (2014-11-25 22:03)
 11月18日困ったな (2014-11-18 13:06)

Posted by karu chan at 12:08│Comments(4)生活
この記事へのコメント
2年前は、ここをとおり通勤していたと懐かしいですね。
いや、辛いトラウマ??

試験結果は、いつ出るのでしょうか??
合格の報告をお待ちしますね。
Posted by ちび1966ちび1966 at 2011年06月14日 22:56
神頼みだなんて。
頑張ってたから、頼まなくても大丈夫!
ってか。気分転換できましたか?

ゆっくりした空気。
開田とまた違って良いもんでしょうね。

試験結果楽しみにしてます。
Posted by nanagonnanagon at 2011年06月15日 11:47
ちび1966さんへ

コメント、ありがとうございます。
善光寺のそばに住んでいらっしゃったんですね。
長野も少し行かないと街が変わっていますね。
今回は駅そのものが変わっていてビックリ。

合格の報告はできないかもしれません(T-T)
絶対これって回答したのが1/3
たぶんこの答えでしょうって回答したのが1/3
どれにしようかなって回答したのが1/3
…結果は2週間後です。
Posted by karu chan at 2011年06月15日 16:11
nanagonさんへ

コメント、ありがとうね。
あ~んど、いつも美味しい和菓子とお茶、ありがとうね。

私、寺社仏閣って好きなんだよ。
時間とお金があれば、行ってみたいところがいっぱいあるよ。

宿坊の精進料理も、和菓子と同じように、
長い歴史の中で研ぎ澄まされた趣があって、
たまに食べると魂がシャキッとする感じ。

試験結果は…2週間後に発表されるけど…
ずっと胃が痛いまんまだ~。
Posted by karu chan at 2011年06月15日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。