2011年09月14日
9月14日先週日記part2
そういえば、今日は14回目の結婚記念日だ。なんとか丸14年持ちました。15年目に突にゅ~です。
9月8日
夜、就寝前に撮った写真です。
夜空全体が、うろこ雲に覆われて、ちょっとオドロオドロしい感じ。ナニカデテキソウ…

中一の娘曰く「このちょっと不気味な雰囲気たまらんーっ!!」だって。
彼女は『ヤマトナデシコ七変化』のスナコちゃんを、超明るく&ポジティブにした感じだからね。
でも、最近の空を見ていると面白いよ。
季節の変わり目っていうこともあるけど、いろんな雲が空に混在していて、雲を映す青空の色も、毎日少しずつ変化してる。空の色や雲の形も一期一会なんだね。
9月9日
この日は「生徒と先生」part2でした。午前中はビーズ教室で小木曽先生に「ジュエルDeCoRe」を習い、午後は小学校で手芸クラブの先生になりました。

これは「ジュエルDeCoRe 」の認定講座 Lesson3の「マーブルリング&フリーフォームのペンダント」です。
2種類のパテを混ぜてマーブル模様にして成形し、ビジュー(クリスタライズ)でデコレーションします。
こちらのお話はまた明日、詳しくブログで書きたいと思っています。
9月10日
午前中、資源回収と中学校の校内清掃、午後、親子レクレーションのソフトバレーをやりました。
すべてが終わった後、お腹が空いたから花猿亭でちょっとブレイク。

しらすとねぎのpizza。しらすの塩味がたまらなくいいよ~♪
このpizzaを食べていると、いつも生ビールが飲みたいな~と思ってしまいます。美味しいよ
9月8日
夜、就寝前に撮った写真です。
夜空全体が、うろこ雲に覆われて、ちょっとオドロオドロしい感じ。ナニカデテキソウ…
中一の娘曰く「このちょっと不気味な雰囲気たまらんーっ!!」だって。
彼女は『ヤマトナデシコ七変化』のスナコちゃんを、超明るく&ポジティブにした感じだからね。
でも、最近の空を見ていると面白いよ。
季節の変わり目っていうこともあるけど、いろんな雲が空に混在していて、雲を映す青空の色も、毎日少しずつ変化してる。空の色や雲の形も一期一会なんだね。
9月9日
この日は「生徒と先生」part2でした。午前中はビーズ教室で小木曽先生に「ジュエルDeCoRe」を習い、午後は小学校で手芸クラブの先生になりました。
これは「ジュエルDeCoRe 」の認定講座 Lesson3の「マーブルリング&フリーフォームのペンダント」です。
2種類のパテを混ぜてマーブル模様にして成形し、ビジュー(クリスタライズ)でデコレーションします。
こちらのお話はまた明日、詳しくブログで書きたいと思っています。
9月10日
午前中、資源回収と中学校の校内清掃、午後、親子レクレーションのソフトバレーをやりました。
すべてが終わった後、お腹が空いたから花猿亭でちょっとブレイク。
しらすとねぎのpizza。しらすの塩味がたまらなくいいよ~♪
このpizzaを食べていると、いつも生ビールが飲みたいな~と思ってしまいます。美味しいよ

Posted by karu chan at 14:24│Comments(0)
│生活