2012年01月30日
1月30日オフ会をしました♪
先週の木曜日、ナガブロでブログをやっている ちび1966さん と nanagonさん と木曽町福島にある『ちから』でオフ会をしました。ブログがきっかけで親しくなったお二人です。
開田高原以外でお酒の席に参加する時は、実家にお泊まりするのが我が家のお約束。この日も実家にいる時使っていたお部屋に泊まるべく、準備をしてからお出かけ。
nanagonさんにはほぼ毎週会っているけど、ちびさんとは久しぶり。nanagonさんのお店『喜しろう』でのお茶会も盛り上がって面白かったけれど、この日のオフ会もとっても楽しかったです。
今日はそのオフ会の席でいただいたお料理の写真を。

「海老の塩麹和え」
プリッとした海老の食感と、鼻に抜ける麹のはんなりした香り。口に広がる日本酒のようなお味。
私は粕汁が大好きなんだけれど、これも牡蠣と一緒で、私以外我が家では誰も口にしません。この「海老の塩麹和え」をいただいた時、ふと粕汁の味が脳裏をよぎりました。
もう1つ。

「はんぺんの柚子胡椒」
はんぺんに柚子胡椒とオイルがかかってました。写真を撮る時点ですでに半分食べられてる(笑)
おでんとか、チーズフライ(はんぺんを三角形に切って、内側に切り込みを入れて袋状にし、そこにチーズを詰めて、パン粉を付けて揚げるのです)などではんぺんを使うことはあるけれど、これは簡単にできて美味しくてgood。今度家でやってみよう。
娘に「またお酒のおつまみみたいの作って」と言われそうだけど。
娘で思い出しましたが、娘からもらったガッチャマンのストラップと全く同じものをちびさんの携帯電話にもついてましたね。

左から misumiさん でもらった「OJISAN」(見る角度で顔の色が変化したり、目が光る)、娘からもらった「ガッチャマン」、息子からもらった「ONE PIECEのナミ」。
前に使っていた携帯電話を、ストラップが原因で壊した(ストラップを挟みこんでしまい、画面を破壊しました…)のにもかかわらず、3つも付けているのは、すべて自分を支えてくれる大事な人からのいただきものだからです。
この日、お二人からは前々回のブログに載せた牡蠣の話が出て、遠まわしに?あの量は食べ過ぎ…と。特にnanagonさんからは「私は2回、牡蠣に中っているから、さすがにあの日はコメントできんかった」そうな。ははは、ごめんね。ちびさんももしかしてちょっと引いていたかしら?
いいの、いいの、あの量を食べて私はささやかな幸せを感じられたんだから。 I LOVE 牡蠣!!
開田高原以外でお酒の席に参加する時は、実家にお泊まりするのが我が家のお約束。この日も実家にいる時使っていたお部屋に泊まるべく、準備をしてからお出かけ。
nanagonさんにはほぼ毎週会っているけど、ちびさんとは久しぶり。nanagonさんのお店『喜しろう』でのお茶会も盛り上がって面白かったけれど、この日のオフ会もとっても楽しかったです。
今日はそのオフ会の席でいただいたお料理の写真を。
「海老の塩麹和え」
プリッとした海老の食感と、鼻に抜ける麹のはんなりした香り。口に広がる日本酒のようなお味。
私は粕汁が大好きなんだけれど、これも牡蠣と一緒で、私以外我が家では誰も口にしません。この「海老の塩麹和え」をいただいた時、ふと粕汁の味が脳裏をよぎりました。
もう1つ。
「はんぺんの柚子胡椒」
はんぺんに柚子胡椒とオイルがかかってました。写真を撮る時点ですでに半分食べられてる(笑)
おでんとか、チーズフライ(はんぺんを三角形に切って、内側に切り込みを入れて袋状にし、そこにチーズを詰めて、パン粉を付けて揚げるのです)などではんぺんを使うことはあるけれど、これは簡単にできて美味しくてgood。今度家でやってみよう。
娘に「またお酒のおつまみみたいの作って」と言われそうだけど。
娘で思い出しましたが、娘からもらったガッチャマンのストラップと全く同じものをちびさんの携帯電話にもついてましたね。
左から misumiさん でもらった「OJISAN」(見る角度で顔の色が変化したり、目が光る)、娘からもらった「ガッチャマン」、息子からもらった「ONE PIECEのナミ」。
前に使っていた携帯電話を、ストラップが原因で壊した(ストラップを挟みこんでしまい、画面を破壊しました…)のにもかかわらず、3つも付けているのは、すべて自分を支えてくれる大事な人からのいただきものだからです。
この日、お二人からは前々回のブログに載せた牡蠣の話が出て、遠まわしに?あの量は食べ過ぎ…と。特にnanagonさんからは「私は2回、牡蠣に中っているから、さすがにあの日はコメントできんかった」そうな。ははは、ごめんね。ちびさんももしかしてちょっと引いていたかしら?
いいの、いいの、あの量を食べて私はささやかな幸せを感じられたんだから。 I LOVE 牡蠣!!
12月18日東京に行ってきました
11月28日長野に来ています
11月25日TOHさんの作品1
11月9日バレーボール コーチングキャラバン2014 in 岡谷
11月4日地べたステージ
10月24日紅葉が見頃です
11月28日長野に来ています
11月25日TOHさんの作品1
11月9日バレーボール コーチングキャラバン2014 in 岡谷
11月4日地べたステージ
10月24日紅葉が見頃です
Posted by karu chan at 15:07│Comments(4)
│waku waku♪
この記事へのコメント
あのー、オフ会は26日でしたよ(@_@;)
また、やりましょうね。
また、やりましょうね。
Posted by ちび1966
at 2012年01月30日 23:21

ちび1966さんへ
すみませ~ん。書くのが遅くなっちゃって。
「先週の木曜日」で合ってますよね?
すみませ~ん。書くのが遅くなっちゃって。
「先週の木曜日」で合ってますよね?
Posted by karu chan at 2012年01月31日 09:43
牡蠣。びっくりしたんだもん(笑)
オフ会で、写真撮ってたのは
karuchanだけだったね。
いつもデジカメを持ってる
その取り組みは素晴らしい!です。
ほんと。美味しかったし
ほんと。楽しかった。
また、誘ってね♫
オフ会で、写真撮ってたのは
karuchanだけだったね。
いつもデジカメを持ってる
その取り組みは素晴らしい!です。
ほんと。美味しかったし
ほんと。楽しかった。
また、誘ってね♫
Posted by nanagon
at 2012年02月01日 15:59

nanagonさんへ
本当に楽しい夜でした。
こちらこそありがとね。
また美味しいものを食べながら、
楽しい時間を過ごしましょう。
おしゃべりを楽しみながらね♪
本当に楽しい夜でした。
こちらこそありがとね。
また美味しいものを食べながら、
楽しい時間を過ごしましょう。
おしゃべりを楽しみながらね♪
Posted by karu chan at 2012年02月02日 10:09