2012年06月18日
6月18日雨上がりの休日
昨日は久々に1日OFFでした。一昨日の雨も朝方には上がって、気持ちの良いドライブ日和。
途中で買ったお弁当を、喜しろうさんの「さんぴん茶」(ジャスミンティー)と一緒にいただきました。

道の駅三岳で買ったグルメ工房さんのお弁当。これで400円は安いよね。
この日は、ひじきご飯、鯖の照り焼き、カレー味のポテトコロッケ、チキンカツ、野菜と茹で卵の炊き合わせなどが入っていました。

いつもは上の写真のような、おにぎりが2個と小さなおかずのお弁当を買うことが多いのですが、
昨日は100円分バージョンアップ?したお弁当をいただきました。どちらも美味しいお弁当ですよ。
そのお弁当をいただいている時に、この季節によく見かけるこの子に出逢いました。

まだまだ小ちゃくってね、子供のカタツムリ。踏まれちゃうといけないからと、ジュースボックスの上に移動させたら、この日も来ていた通称やっちゃんが「そんなところじゃダメだ(可哀そうだ)」と言って、花壇の葉っぱに移動させてくれました。
確かにね。
生きていくには人工物のそばより、自然に囲まれていたほうがいいもんね。水分も養分もあるし。
あんまり可愛かったので、おしりも撮っちゃいました♪♪♪

なんて種類のカタツムリかな?大きくなったらまた逢おうね
梅雨時の可愛い出会いに感謝
途中で買ったお弁当を、喜しろうさんの「さんぴん茶」(ジャスミンティー)と一緒にいただきました。
道の駅三岳で買ったグルメ工房さんのお弁当。これで400円は安いよね。
この日は、ひじきご飯、鯖の照り焼き、カレー味のポテトコロッケ、チキンカツ、野菜と茹で卵の炊き合わせなどが入っていました。

いつもは上の写真のような、おにぎりが2個と小さなおかずのお弁当を買うことが多いのですが、
昨日は100円分バージョンアップ?したお弁当をいただきました。どちらも美味しいお弁当ですよ。
そのお弁当をいただいている時に、この季節によく見かけるこの子に出逢いました。
まだまだ小ちゃくってね、子供のカタツムリ。踏まれちゃうといけないからと、ジュースボックスの上に移動させたら、この日も来ていた通称やっちゃんが「そんなところじゃダメだ(可哀そうだ)」と言って、花壇の葉っぱに移動させてくれました。
確かにね。
生きていくには人工物のそばより、自然に囲まれていたほうがいいもんね。水分も養分もあるし。
あんまり可愛かったので、おしりも撮っちゃいました♪♪♪
なんて種類のカタツムリかな?大きくなったらまた逢おうね


10月24日紅葉が見頃です
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
Posted by karu chan at 12:30│Comments(4)
│季節を感じる
この記事へのコメント
懐かしいお弁当ですね(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2012年06月18日 22:43

ちび1966 さんへ
コメントありがとうございます。
懐かしい?どっちのお弁当が??
それとも両方?
もしかして木曽そのものが懐かしい?(笑)
たまには帰ってきてくださいね。
ほお葉巻と待ってます(^-^)/
コメントありがとうございます。
懐かしい?どっちのお弁当が??
それとも両方?
もしかして木曽そのものが懐かしい?(笑)
たまには帰ってきてくださいね。
ほお葉巻と待ってます(^-^)/
Posted by karu chan at 2012年06月19日 08:37
マイマイ~。
カッコ良く撮れてるね(笑)
いつもありがとう~♫
カッコ良く撮れてるね(笑)
いつもありがとう~♫
Posted by nanagon
at 2012年06月20日 16:43

nanagon さんへ
コメントありがとう!
マイマイ、まだ階段下の花壇にいるかな~?
大きくなれよ~♫
コメントありがとう!
マイマイ、まだ階段下の花壇にいるかな~?
大きくなれよ~♫
Posted by karu chan at 2012年06月21日 08:53