2014年01月07日
1月7日やっぱり日本のチベットだったよ
昨年末に車をダイハツのミラ・イースに買い換えました。
宣伝どおり、33km/L走ってくれるので、通勤距離が往復で60km近い私にとっては大助かりです。
ミラ・イースにちなんで、車に「未来くん」と名前を付けています(笑)
その未来くんの車内で、外気温を見ることができます。
今朝、7時30分の気温がこちら。

ありえない?
いいえ、小寒を過ぎた開田高原は、毎年こんな気温です。
条件がそろえば、ダイヤモンドダストだって見られるんですよ。
とってもとっても寒いけれど、冬にしか見られない美しい風景を楽しんで、
暖かい春を待つ毎日を過ごしたいと思います。
ちなみに、家の玄関の温度計は-20℃まで測れるけれど、
メモリが全然上がってませんでした…。
宣伝どおり、33km/L走ってくれるので、通勤距離が往復で60km近い私にとっては大助かりです。
ミラ・イースにちなんで、車に「未来くん」と名前を付けています(笑)
その未来くんの車内で、外気温を見ることができます。
今朝、7時30分の気温がこちら。

ありえない?
いいえ、小寒を過ぎた開田高原は、毎年こんな気温です。
条件がそろえば、ダイヤモンドダストだって見られるんですよ。
とってもとっても寒いけれど、冬にしか見られない美しい風景を楽しんで、
暖かい春を待つ毎日を過ごしたいと思います。
ちなみに、家の玄関の温度計は-20℃まで測れるけれど、
メモリが全然上がってませんでした…。
10月24日紅葉が見頃です
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
Posted by karu chan at 15:46│Comments(7)
│季節を感じる
この記事へのコメント
今朝は冷え込みましたね~。昨日、実家から帰ってきた身には更に冷え込みが厳しかったよ~(>_<)でも県内は更に冷え込んだところがあるなんてビックリ(◎o◎)
ダイハツにしたんですね。私はずっとダイハツで、現在4台目でタントです。会社にこだわってるわけではなく、たまたま気に入った車がダイハツで。
お茶したいけど、連絡先がわからず…。
ダイハツにしたんですね。私はずっとダイハツで、現在4台目でタントです。会社にこだわってるわけではなく、たまたま気に入った車がダイハツで。
お茶したいけど、連絡先がわからず…。
Posted by きらりんドリーム at 2014年01月07日 20:09
今年もヨロシクお願いいたします(*^。^*)
今朝は冷えましたね。しかも、開田は県内一。
冬は冬の楽しみをしましょうね~
今朝は冷えましたね。しかも、開田は県内一。
冬は冬の楽しみをしましょうね~
Posted by ちび1966
at 2014年01月07日 23:30

こんばんは。
私は毎日塩尻の気温をブログとFacebookに投稿しているのですが、それでも寒いと思ったら、開田はやはり上をいきますね。
でも、その寒さがあるからこその開田高原だと思います。
近い割にはなかなか訪れる事ができません(^^;;
私は毎日塩尻の気温をブログとFacebookに投稿しているのですが、それでも寒いと思ったら、開田はやはり上をいきますね。
でも、その寒さがあるからこその開田高原だと思います。
近い割にはなかなか訪れる事ができません(^^;;
Posted by オザの塩尻ブログ
at 2014年01月08日 01:11

ミラ•イースってすごいですね。本当に30キロ超えですか。
Posted by オザの塩尻ブログ
at 2014年01月08日 01:13

きらりんドリームさんへ
今日は一転して暖かい朝でしたね。
差があり過ぎて、体が付いていけないです(泣)
このブログの右側にある『メッセージを送る』から
アクセスしていただけると嬉しいです。
PCで使用しているメルアドにメッセージが届くの。
良かったらご連絡くださいませ。
お待ちしております。
今日は一転して暖かい朝でしたね。
差があり過ぎて、体が付いていけないです(泣)
このブログの右側にある『メッセージを送る』から
アクセスしていただけると嬉しいです。
PCで使用しているメルアドにメッセージが届くの。
良かったらご連絡くださいませ。
お待ちしております。
Posted by karu chan at 2014年01月08日 13:02
ちび1966さんへ
新年早々、失礼してしまってごめんなさい。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今日はとても暖かい朝でした。
開田高原は、野辺山、菅平とともに、
3大日本のチベットだと思います(笑)
白川氷柱群もだいぶ成長していますよ。
近々写真を載せますね。
新年早々、失礼してしまってごめんなさい。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
今日はとても暖かい朝でした。
開田高原は、野辺山、菅平とともに、
3大日本のチベットだと思います(笑)
白川氷柱群もだいぶ成長していますよ。
近々写真を載せますね。
Posted by karu chan at 2014年01月08日 13:06
オザさんへ
塩尻は冬は雪が降るっていうイメージがありますね。
木曽で降っていないのに、塩尻は降っているなんてこと、
結構あるような気がします。
でも、雪が降る時って気温が下がらないですよね。
開田高原も雪の朝は暖かいです。
ミラ・イース・・・『未来くん』
毎日寒い中、一生懸命走ってくれます。
冬タイヤですが、30km以上走りますよ。
塩尻は冬は雪が降るっていうイメージがありますね。
木曽で降っていないのに、塩尻は降っているなんてこと、
結構あるような気がします。
でも、雪が降る時って気温が下がらないですよね。
開田高原も雪の朝は暖かいです。
ミラ・イース・・・『未来くん』
毎日寒い中、一生懸命走ってくれます。
冬タイヤですが、30km以上走りますよ。
Posted by karu chan at 2014年01月08日 13:10