2011年11月28日

11月28日新作ペンダントトップ♫

久々に、ブレスレット以外の新作ビーズアクセサリーでございます。。。
あ、まだ載せてないブレスレットがあるので、またそのうち載せますが…。

今日は、masaki amsei さんにお願いしてあった真鍮のペンダントトップに、「ジュエルDeCoRe」のパテやビジューパーツでデコレーションして制作した、ペンダントトップのご紹介です。
このペンダントトップともう一作品を作っていて、唇が激アレしちゃったんです…(メディカルリップのおかげでもう治りました)

11月28日新作ペンダントトップ♫

縦1.8cm、幅1.8cmのサークルの中に、ビジューストーンや丸小ビーズ、ソロバン型のクリスタライズをちりばめてみましたが、どうでしょうか?

パテの色は、ホワイトにほんの少しブルージルコンを入れて、ライトブルーにしてみました。

中央はライムグリーン#4120(10mm×8mm)のクリスタライズです。
その周りをサイズSS16 (PP31):約3.80-4.00 mm 、厚み(高さ):約2.5mm のエメラルドのビジューストーン、ライトコロラドトパーズのソロバン型クリスタライズ、ブルージルコン(約2mm)とクリスタル(1mmちょっと)のビジューストーンで囲みました。
ちょっと色彩が寂しい感じがしたので、フュ-シャの丸小ビーズを加えてみました。
チェーンは色が黒っぽいけれど、Italy製のシルバー925です。

パテはAとBが2つセットになっていて、この2つを混ぜ合わせると硬化が始まります。
混ぜ混ぜすること4分。台座に載せて指で軽く叩くようにしながら埋めていきます。真ん中がこんもり山のようになるようにして、ビジューストーンやビーズをのせていきます。
12時間ほど置いておくと、カチカチに固まってアクセサリーとして使用可能になります。

市販の台座は、カラーがシルバーかゴールドのみなので、ジュエルDeCoReでアンティークっぽいアクセサリーを作るのがやや難しいかもしれません。
また、masaki amsei さんに台座を作ってもらって、今度はブローチを作ってみたいです。
短時間で集中してできるので、来年度の小学校の手芸クラブでも取り上げてみようと思っています。自分が描いたデザインをすぐ表現できるので、子供たちにとっても面白いんじゃないかな。

同じカテゴリー(ビーズ作品)の記事画像
1月27日ビーズ刺しゅうのブローチ
12月24日プレゼントした作品です
12月11日ビーズのバッグチャーム
11月3日新作ネックレス
10月15日新作ブローチです♫
5月28日ビーズブレスレット完成♫
同じカテゴリー(ビーズ作品)の記事
 1月27日ビーズ刺しゅうのブローチ (2015-01-27 15:22)
 12月24日プレゼントした作品です (2014-12-24 12:20)
 12月11日ビーズのバッグチャーム (2014-12-11 14:18)
 11月3日新作ネックレス (2014-11-02 09:29)
 10月15日新作ブローチです♫ (2014-10-15 08:46)
 5月28日ビーズブレスレット完成♫ (2014-05-28 08:08)

Posted by karu chan at 10:53│Comments(4)ビーズ作品
この記事へのコメント
さっそく使っていただきありがとうございました。
いくつか作って店の商品にも使おうかなと思っています。

お客様のアイデアが良い刺激を与えてくれることが結構あるので
そういった意味でもオーダーはありがたいです。
Posted by amsei at 2011年11月28日 16:58
amsei さんへ

コメントありがとうございます。
ブログにも書いたけれど、今度はブローチを作ってみたいので、
今度行った時にオーダーしますね。

ビジューストーンやビーズをのせるだけじゃなくて、
サフィレットなどのアンティークビーズをのせたり、
立体的にビーズで編んだお花や葉のモチーフなどものせて、
コスチュームジュエリーっぽいものが作れたらいいな…と
密かに思っております。
Posted by karu chan at 2011年11月29日 09:39
とっても素敵です♪
Posted by まりこまりこ at 2011年12月12日 04:27
まりこ さんへ

コメントありがとうございます。
寒くてなかなか作業が進みませんが、
ちょこちょこ作っています。
良かったら、また見てくださいね。
Posted by karu chan at 2011年12月12日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。