2012年01月20日
1月20日ジュエルDeCoRe課題作品
ジュエルDeCoReインストラクター認定講座の最後の課題作品 Lesson5「グラデーションのバッグハンガー ハートの贈り物」が出来上がり、先週の教室で先生から合格をいただきました。

中央の黄色からだんだん濃いオレンジに変化しているのが分かりますか?
このグラデーションは、ジュエルパテのシトリン(黄色)とヒヤシンス(オレンジ色)を混ぜて4色のパテを作り、黄色味が強いパテから順番にバッグハンガーの金具に載せて表現しています。
それぞれの色の境界線を無くすように指でなじませるのですが、なかなか難しいですね。あまり時間をかけて丁寧にやっていると、だんだんパテが硬くなってきてビジューを載せている時間がなくなってしまいます

指を細かく動かして、手早く形を整えるのがコツですね。

バッグハンガーは広げるとこんな感じです。
レストランなどで食事をする予定がある時に、ハンドバッグに忍ばせていって使えたらいいな
たまにはそんな時もなくちゃね。
ジュエルDeCoReの認定講座はすべて終了・無事合格。認定の申請を次回の教室の時に提出しようっと
ジュエルDeCoReとビーズステッチのコラボ作品がブログに登場する日も近いかもしれません
中央の黄色からだんだん濃いオレンジに変化しているのが分かりますか?
このグラデーションは、ジュエルパテのシトリン(黄色)とヒヤシンス(オレンジ色)を混ぜて4色のパテを作り、黄色味が強いパテから順番にバッグハンガーの金具に載せて表現しています。
それぞれの色の境界線を無くすように指でなじませるのですが、なかなか難しいですね。あまり時間をかけて丁寧にやっていると、だんだんパテが硬くなってきてビジューを載せている時間がなくなってしまいます


指を細かく動かして、手早く形を整えるのがコツですね。
バッグハンガーは広げるとこんな感じです。
レストランなどで食事をする予定がある時に、ハンドバッグに忍ばせていって使えたらいいな

たまにはそんな時もなくちゃね。
ジュエルDeCoReの認定講座はすべて終了・無事合格。認定の申請を次回の教室の時に提出しようっと

ジュエルDeCoReとビーズステッチのコラボ作品がブログに登場する日も近いかもしれません

1月27日ビーズ刺しゅうのブローチ
12月24日プレゼントした作品です
12月11日ビーズのバッグチャーム
11月3日新作ネックレス
10月15日新作ブローチです♫
5月28日ビーズブレスレット完成♫
12月24日プレゼントした作品です
12月11日ビーズのバッグチャーム
11月3日新作ネックレス
10月15日新作ブローチです♫
5月28日ビーズブレスレット完成♫
Posted by karu chan at 11:05│Comments(0)
│ビーズ作品