2012年03月14日
3月14日今日の御嶽山
今朝の御嶽山です。
抜けるような青空の下、雄大な姿が朝の陽の光に照らされています。
冬は寒くて苦手だけれど、御嶽山は白い雪の冠をかぶっている姿の方が、夏山よりも私は好きです。
この写真を撮る3時間ほど前までは、月の光に照らされていましたよ。夜の姿もとても素敵です。
春は別れと出会いの季節ですね。
御嶽山を毎日仰ぎながら木曽で生活していた方の中にも、4月から木曽を離れて新しい生活をスタートさせるという方もいることでしょう。
木曽での生活を思い返した時に、御嶽山の雄姿も一緒に心に描いてくれたら嬉しいです。
逆に。
これから木曽での生活が始まるという方もいることでしょう。
都会的な生活に慣れてしまった方には不便な場所かもしれません。
でも、この土地に住むお友達が一人でもできたら、たぶん、その分だけ木曽に暮らすことを楽しむことができるはずです。
いろいろな人とふれあってください。いろいろな人があなたを待っています。
御嶽山は木曽から巣立つ君の背中を、いつでも見守っているだろうし、木曽に来られるあなたの笑顔を包み込んでくれることでしょう。
10月24日紅葉が見頃です
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
Posted by karu chan at 16:07│Comments(0)
│季節を感じる