2012年04月25日
4月25日そろそろ「春眠不覚暁」の殻を破らなくちゃ
今日はよく晴れているのですが、黄砂が飛んでいるのか、御嶽山も木曽駒ケ岳も乗鞍岳も、少し生成色に染まった光の中にその姿が見えます。
大型連休を控え、そろそろ私のお仕事も忙しくなってきました。
4月28日(土)に木曽郡上松町にある「赤沢自然休養林」がOPENするので、休養林内のショップで販売していただく商品の搬入が始まります。
赤沢自然休養林は森林セラピー基地に認定されているので、森を散策するのにはとても良い場所です。心も体も癒されたい方にはおすすめのスポットです。
それから、毎年ゴールデンウィーク中に開催されている「善光寺花回廊」ですが、ここで使用されているたくさんのヒノキの葉、ヒノキのチップを発送しなければなりません。
今年はどんなデザインになるのかな~??とても楽しみです。お近くにお住まいの方、また連休に長野市に遊びに行かれる方、よかったらぜひ、足を運んでみてくださいね。
大型連休を控え、そろそろ私のお仕事も忙しくなってきました。
4月28日(土)に木曽郡上松町にある「赤沢自然休養林」がOPENするので、休養林内のショップで販売していただく商品の搬入が始まります。
赤沢自然休養林は森林セラピー基地に認定されているので、森を散策するのにはとても良い場所です。心も体も癒されたい方にはおすすめのスポットです。
それから、毎年ゴールデンウィーク中に開催されている「善光寺花回廊」ですが、ここで使用されているたくさんのヒノキの葉、ヒノキのチップを発送しなければなりません。
今年はどんなデザインになるのかな~??とても楽しみです。お近くにお住まいの方、また連休に長野市に遊びに行かれる方、よかったらぜひ、足を運んでみてくださいね。
10月24日紅葉が見頃です
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
9月3日ひねもすのたりのたりかな♫
8月20日トンボ舞う頃
8月2日今年の夏がやってまいりました。
6月29日バレー見て、赤沢行って、いちご狩り
5月13日目に青葉・・・と猿の群れ♪
Posted by karu chan at 09:21│Comments(0)
│季節を感じる