2012年05月19日
5月19日本日のランチ
今日はよく晴れて麗らかな木曽地方。外を歩くと少し汗ばんで、とても気持ちがいいです。
本日のランチ♫ さっき食べたばかりです。どの食材も美味しくいただくことができました

フルーツグラノーラ+ミューズリーに、ヨーグルトと刻んだミックスナッツ(アーモンド・カシューナッツ・くるみ)をかけたもの。(左下のお皿)
コンビニで購入したサラダ用カット野菜に、エゴマオイルをプラスしたカルパッチョソースをかけて、かんぱちのお刺身の納豆和えを上にのせたもの。(右のお皿)
オレンジ1/2個を1/3にカットしたものを3個。(左上のお皿)
量としては多い感じがするけれど、ヨーグルトやかんぱち、納豆からは良質のたんぱく質、ナッツ類からも体に良い油脂、野菜や果物からはビタミンやミネラル、食物繊維など、体に必要な栄養素が結構摂れるかなと思います。
最近は、カロリーよりもバランスを気にするようになりましたね。炭水化物を少なくした分、他の栄養素をとりいれられるようになってきたかなと思っています。
特に、20代では苦手でほとんど口にしなかった柑橘類をたくさん食べるようになりました。柑橘類の自然な酸味が、今、私の心と体に心地良いのです。
本日のランチ♫ さっき食べたばかりです。どの食材も美味しくいただくことができました

フルーツグラノーラ+ミューズリーに、ヨーグルトと刻んだミックスナッツ(アーモンド・カシューナッツ・くるみ)をかけたもの。(左下のお皿)
コンビニで購入したサラダ用カット野菜に、エゴマオイルをプラスしたカルパッチョソースをかけて、かんぱちのお刺身の納豆和えを上にのせたもの。(右のお皿)
オレンジ1/2個を1/3にカットしたものを3個。(左上のお皿)
量としては多い感じがするけれど、ヨーグルトやかんぱち、納豆からは良質のたんぱく質、ナッツ類からも体に良い油脂、野菜や果物からはビタミンやミネラル、食物繊維など、体に必要な栄養素が結構摂れるかなと思います。
最近は、カロリーよりもバランスを気にするようになりましたね。炭水化物を少なくした分、他の栄養素をとりいれられるようになってきたかなと思っています。
特に、20代では苦手でほとんど口にしなかった柑橘類をたくさん食べるようになりました。柑橘類の自然な酸味が、今、私の心と体に心地良いのです。
10月28日今日のお昼ご飯
8月18日huit huit のパンケーキ
8月13日娘のお手製ピザ(´∀`)
7月9日バンキングのメニューを再現♫
7月3日今日のお昼ご飯♫
6月22日お誕生日おめでとう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
8月18日huit huit のパンケーキ
8月13日娘のお手製ピザ(´∀`)
7月9日バンキングのメニューを再現♫
7月3日今日のお昼ご飯♫
6月22日お誕生日おめでとう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
Posted by karu chan at 14:14│Comments(0)
│美味しい!