2012年06月29日

6月29日いつも美味しく「ご馳走さま」

昨日は妹と所用で松本に出かけました。

妹と松本に出かけた時は、いつも松本パルコのファイブホルンでお昼ご飯です。

昨日もランチコースをゆっくり楽しんできましたよ。

6月29日いつも美味しく「ご馳走さま」

Stuzzichino ストゥッツィキーノ 付け出しのフィンガーフード。
左からスパニッシュオムレツ、明太子クリームのブルスケッタ、豚肉のカレー風味煮。

6月29日いつも美味しく「ご馳走さま」

Antipasto アンティパスト 前菜です。
左から鴨肉のロースト バルサミコ&オレンジソース、イカのイカスミ和え、ハモのフリット。
ハモは京都のイメージがあるなあ。初めてフリットになったハモをいただいたけれど、とても美味しかったです。

6月29日いつも美味しく「ご馳走さま」

Primo Piatto プリモ・ピアット 1品目。
じゃが芋の冷製スープ ビシソワーズ。とても滑らかな口当たりと、さっぱりしているけどコクがあるお味で、お代わりしたかったです(笑)
家のビシソワーズはおおざっぱに作るので、時々マッシュされなかったじゃが芋のかけらがあったりするんだよね…(苦笑)

6月29日いつも美味しく「ご馳走さま」

Secondo Piatto 2品目。メインディッシュです。
「3色ニョッキのグラタン」をいただきました。ポテト(白)、トマト(赤)、ほうれん草(緑)を練り込んだニョッキは柔らかさが抜群で、しかもモチモチとした食感がとても良かったです。
グツグツと超アツアツの状態で運ばれてきたので、フォークで1つずつ、フウフウして食べましたよ。おかげでゆっくり味わうことができました。

6月29日いつも美味しく「ご馳走さま」

Caffe&Dolce カフェ&ドルチェ コーヒーとデザートです。
コーヒーは写っていませんが…デザートは「チェリータルト」をいただきました。
ちび1966さん のブログを見てからずっと食べたかったチェリータルト。美味しいチェリーパイは「Cafe 流れ星」でいただいたけれど、やっぱり食べたかったチェリータルト(笑)
ラム酒に軽く漬けたチェリーがたくさんのっていて、ベリー好きにはたまりませんね!!

今回もどれも美味しくいただきました。Grazie per il pasto delizioso ! ごちそうさまでした!

同じカテゴリー(美味しい!)の記事画像
10月28日今日のお昼ご飯
8月18日huit huit のパンケーキ
8月13日娘のお手製ピザ(´∀`)
7月9日バンキングのメニューを再現♫
7月3日今日のお昼ご飯♫
6月22日お誕生日おめでとう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
同じカテゴリー(美味しい!)の記事
 10月28日今日のお昼ご飯 (2014-10-28 20:44)
 8月18日huit huit のパンケーキ (2014-08-18 11:27)
 8月13日娘のお手製ピザ(´∀`) (2014-08-13 20:55)
 7月9日バンキングのメニューを再現♫ (2014-07-09 12:20)
 7月3日今日のお昼ご飯♫ (2014-07-03 12:30)
 6月22日お誕生日おめでとう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ (2014-06-22 19:56)

Posted by karu chan at 12:30│Comments(0)美味しい!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。