2013年01月24日
1月24日美味しいお土産♫
ちび1966さんからいただいた、姫路のお土産。

今回も『殻つきの生牡蠣』をいただきました。殻をよく洗ってレンジでチン!綺麗に上の殻が取れました。ぷりっとした身がたまりませんっ!7個いただいて5個食べました(笑)。
それからもう一つ。ちびさんのブログにも載っていた『えきそば』。私はお揚げの入った「きつね」をいただきました。

近くのスーパーで買った「チキン南蛮」と一緒に、蓋の裏に書いてある文章を読みながらいただきました。チキン南蛮は南蛮のタレが、肉の上からかかっているだけだったので、ちょっと物足りない感じ。タレにお肉を漬けておくれ。
『えきそば』は『赤いきつね』よりも味は薄めで、和風だしの中にラーメンの麺が入っています。

アップにするとこんな感じ。お揚げを豚肉にすると、沖縄の『ソーキそば』っぽいかな~…?なんて思いながら、美味しくいただきました。もし、姫路に行く機会があったら、本物を食べてみたいです。

今回も『殻つきの生牡蠣』をいただきました。殻をよく洗ってレンジでチン!綺麗に上の殻が取れました。ぷりっとした身がたまりませんっ!7個いただいて5個食べました(笑)。
それからもう一つ。ちびさんのブログにも載っていた『えきそば』。私はお揚げの入った「きつね」をいただきました。
近くのスーパーで買った「チキン南蛮」と一緒に、蓋の裏に書いてある文章を読みながらいただきました。チキン南蛮は南蛮のタレが、肉の上からかかっているだけだったので、ちょっと物足りない感じ。タレにお肉を漬けておくれ。
『えきそば』は『赤いきつね』よりも味は薄めで、和風だしの中にラーメンの麺が入っています。
アップにするとこんな感じ。お揚げを豚肉にすると、沖縄の『ソーキそば』っぽいかな~…?なんて思いながら、美味しくいただきました。もし、姫路に行く機会があったら、本物を食べてみたいです。
10月28日今日のお昼ご飯
8月18日huit huit のパンケーキ
8月13日娘のお手製ピザ(´∀`)
7月9日バンキングのメニューを再現♫
7月3日今日のお昼ご飯♫
6月22日お誕生日おめでとう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
8月18日huit huit のパンケーキ
8月13日娘のお手製ピザ(´∀`)
7月9日バンキングのメニューを再現♫
7月3日今日のお昼ご飯♫
6月22日お誕生日おめでとう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
Posted by karu chan at 12:05│Comments(2)
│美味しい!
この記事へのコメント
職場でも、ソーキそばという意見はありましたね(*^。^*)
Posted by ちび1966
at 2013年01月24日 19:17

ちび1966 さんへ
今朝はすごい雪で、なんとか這い出してきました。
スープを飲んだ時に、食べたことがあるような気がして、
記憶を辿っていったら「ソーキそば」でした。
麺もスープもこんな感じですもの。
さっぱりしているから、この時期、
受験生の夜食にいいかもしれないですね。
・・・私も受験生だから夜食で食べてもいいかな(笑)
今朝はすごい雪で、なんとか這い出してきました。
スープを飲んだ時に、食べたことがあるような気がして、
記憶を辿っていったら「ソーキそば」でした。
麺もスープもこんな感じですもの。
さっぱりしているから、この時期、
受験生の夜食にいいかもしれないですね。
・・・私も受験生だから夜食で食べてもいいかな(笑)
Posted by karu chan
at 2013年01月25日 09:48
